鹿児島に寒波が来た日
こんにちは!
担当のおはなです
先日の土日は全国的に寒波が来ていましたね!
鹿児島ももちろん寒ーーーい予報が出ていました。
そんな日に私が何をしていたかといいますと、、、、
CAMP!!
\(^o^)/
いや~寒かった!!
でも星空がとてもきれいで最高でした
今回はその流れで翌日に登山(予定外)した際の写真をご紹介!
じゃんっ!!

こちらは私の地元の指宿にある開聞岳というお山です

前日まで雨が降っていたのと、寒波で空気が澄んでいた(?)ことで、
視界が良良良好!!
PM2.5や黄砂の影響で最近ではかすんでいる事が多く、
久しぶりに桜島や屋久島など遠くのポイントまで見えました。

そうはいっても、日本百名山に入る険しめの山


この日もたくさんの登山者とすれ違いました!
岐阜や鳥取から来たという方々も!!(゜o゜)
寒い、疲れる、体力が、、、、、
登山って登るまでは、少しためらいますよね!
でも大丈夫(^▽^)
山の達成感は裏切らないです
こたつに閉じこもりたくなるこれからの季節、
ぜひ開聞岳へ~
最後に、お気に入りの一枚を。笑
↓↓↓

担当のおはなです

先日の土日は全国的に寒波が来ていましたね!
鹿児島ももちろん寒ーーーい予報が出ていました。
そんな日に私が何をしていたかといいますと、、、、
CAMP!!
\(^o^)/
いや~寒かった!!
でも星空がとてもきれいで最高でした
今回はその流れで翌日に登山(予定外)した際の写真をご紹介!
じゃんっ!!

こちらは私の地元の指宿にある開聞岳というお山です

前日まで雨が降っていたのと、寒波で空気が澄んでいた(?)ことで、
視界が良良良好!!
PM2.5や黄砂の影響で最近ではかすんでいる事が多く、
久しぶりに桜島や屋久島など遠くのポイントまで見えました。

そうはいっても、日本百名山に入る険しめの山


この日もたくさんの登山者とすれ違いました!
岐阜や鳥取から来たという方々も!!(゜o゜)
寒い、疲れる、体力が、、、、、
登山って登るまでは、少しためらいますよね!
でも大丈夫(^▽^)
山の達成感は裏切らないです
こたつに閉じこもりたくなるこれからの季節、
ぜひ開聞岳へ~
最後に、お気に入りの一枚を。笑
↓↓↓
