新年のご挨拶とTSマリマリの正月
明けましておめでとうございます
日頃より弊社ソフトをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
今年も
【トータルソフトウェア スタッフの愉快な日記】をよろしくお願いします。
さて、みなさまの年末年始はいかがでしたか?
我が家の年末はというと・・・私の実家では毎年恒例の餅つき
があり、日帰り帰省しました。あまりの楽しさに、突然、娘(幼児)が、「じいちゃん・ばあちゃんの家へ初一人でお泊まりする!」と言い出し・・・
目的は、正月料理を手伝う
!?・・・らしい。
どんな手伝いをするのか?手伝いになるのか?
期待と不安を抱えながら、娘の意志を尊重し両親に預けました。正月、改めて娘以外の家族と帰省したら、立派な煮しめが出来上がってました。
庭に大きな釜で、薪で火を炊きながら豪快に作る。釜では煮しめを作り、薪の中では焼き芋を作る。
私たちが子供の頃は当たり前に楽しんでたことが娘にとってはとても新鮮で楽しい事だったようです。煮しめ作りの具材で娘の担当は「ジャガイモ・人参・大根
」。昨年の夏に包丁で怪我して以来、遠のいていた包丁を再び握り、形を合わせながら一生懸命頑張っていたと聞きました。
こんなに早く娘が役立つ日が来るとは思っていなかったので、幾重にもおいしくいただけた正月料理でした。 ホッコリ(*^_^*)
from:TSマリマリ

日頃より弊社ソフトをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
今年も
【トータルソフトウェア スタッフの愉快な日記】をよろしくお願いします。
さて、みなさまの年末年始はいかがでしたか?
我が家の年末はというと・・・私の実家では毎年恒例の餅つき


目的は、正月料理を手伝う

どんな手伝いをするのか?手伝いになるのか?
期待と不安を抱えながら、娘の意志を尊重し両親に預けました。正月、改めて娘以外の家族と帰省したら、立派な煮しめが出来上がってました。



こんなに早く娘が役立つ日が来るとは思っていなかったので、幾重にもおいしくいただけた正月料理でした。 ホッコリ(*^_^*)
from:TSマリマリ
