北海道
お久しぶりです、コテツです。
みんなで行ってきました北海道♪
ぶ~ん
、ぶーん
とふたつ飛び
途中、お昼
で初!「天むす」(名古屋名物)
おいし~くいただきました
羽田空港はいいですね。いろんな所の名物が食べられます。
羽田食う好(くうこう)…なんちゃって(^.^)
ではこれから北海道旅行を駈け足でご紹介。
でも未だにガラパゴス携帯なので…
画像がこんなのでごめんなさい。
1日目
旭川空港着
遠くのお山にはまだ雪!?

人気の「旭山動物園」
急いであちこち見て回ります。


動物たちが、ち、近いです(^o^)

空飛ぶペンギンに、整列ペンギン
☆ラブリー~


青い池 不思議ですね~青ですね。

人工的にできた池だそうです。
九州人には白樺がめずらしいです。

噂のスープカレー
美味しかったです。お肉がやわらか~い。

2日目
大倉山ジャンプ台

リフトで登って…

ここ
がスタート地点

この
景色を見ながら滑り降りる選手って…
エライ

番外ですが、「熊」を食べる「鮭」がシュール

おもしろ~い(^-^)
クラーク博士

「Boys, be ambitious(少年よ、大志を抱け)」ですね。
実際には約8ヶ月くらいしか日本には滞在されなかったそうですが、
教育者として印象的だったんですね。

北海道のゆるキャラさんたちにも会いました。


サッポロビール園


おいしいビールの注ぎ方も教えていただきました。
え~っと…きめ細かい泡が…
白い恋人パーク

バラや彩どりのお花。お菓子の国にきたみたいです。


西部警察のスーパ―カー(石原裕次郎さんや渡哲也さんですね。)

小樽のオルゴール堂

すご~い種類のオルゴールでした。
○万円するオルゴールの音色は、まさに楽器でした♪
小樽運河の近くで海鮮丼


札幌の夜景を38階から眺めて…zzzz

3日目
大通り公園近辺
を散策して


10時過ぎには帰路につきます。
なんといっても…1600km南に帰るんだもんね。
毎日1万歩歩いて
ちょっとくたびれたけど、とっても楽しい3日間でした
心も体もリフレッシュ
できました。
仕事もがんばるぞ~!
みんなで行ってきました北海道♪
ぶ~ん


途中、お昼


おいし~くいただきました

羽田空港はいいですね。いろんな所の名物が食べられます。
羽田食う好(くうこう)…なんちゃって(^.^)
ではこれから北海道旅行を駈け足でご紹介。
でも未だにガラパゴス携帯なので…
画像がこんなのでごめんなさい。
1日目
旭川空港着
遠くのお山にはまだ雪!?

人気の「旭山動物園」
急いであちこち見て回ります。


動物たちが、ち、近いです(^o^)

空飛ぶペンギンに、整列ペンギン



青い池 不思議ですね~青ですね。

人工的にできた池だそうです。
九州人には白樺がめずらしいです。

噂のスープカレー
美味しかったです。お肉がやわらか~い。

2日目
大倉山ジャンプ台

リフトで登って…

ここ


この


エライ


番外ですが、「熊」を食べる「鮭」がシュール

おもしろ~い(^-^)
クラーク博士

「Boys, be ambitious(少年よ、大志を抱け)」ですね。
実際には約8ヶ月くらいしか日本には滞在されなかったそうですが、
教育者として印象的だったんですね。

北海道のゆるキャラさんたちにも会いました。


サッポロビール園


おいしいビールの注ぎ方も教えていただきました。
え~っと…きめ細かい泡が…
白い恋人パーク

バラや彩どりのお花。お菓子の国にきたみたいです。


西部警察のスーパ―カー(石原裕次郎さんや渡哲也さんですね。)

小樽のオルゴール堂

すご~い種類のオルゴールでした。
○万円するオルゴールの音色は、まさに楽器でした♪
小樽運河の近くで海鮮丼



札幌の夜景を38階から眺めて…zzzz

3日目
大通り公園近辺



10時過ぎには帰路につきます。
なんといっても…1600km南に帰るんだもんね。
毎日1万歩歩いて
ちょっとくたびれたけど、とっても楽しい3日間でした

心も体もリフレッシュ

仕事もがんばるぞ~!